ーはじめにー 使い方動画 & お客さまの声
数あるショップの中からスネイリーズをお選びくださりありがとうございます。
低筋緊張のお子さん、緩やかに成長するお子さん、早生まれさんなど 集団生活をゆとりを持って迎えたいお子さん向けに工夫しております。
「じぶんでできる!」という成功体験が、お子さまの自信と自己肯定感を育むお手伝いになりましたら幸いです。
ひとつひとつ愛情を込めて、熟練の縫製職人も交えて手作りで製作しています。
ご不明な点、ご要望などございましたら遠慮無くお問い合わせください。
【使い方動画まとめ】
https://www.snailys.com/blog/2019/09/18/150126
【お客さまの声】
♪*脳を育てるあづま袋*♪
手先があまり器用でない娘。うまくできないとすぐに諦めてしまって、お弁当包みも早々に放り出してしまっていました。
ちょうど夏休み直前に
スネイリーズさんのお弁当袋のことを知り、夏休みのお弁当期間にもう一回トライしてみよう…と使ってみることにしました。
他のお弁当包みと違って持ち手の長いところが本当につかみやすいようで、持つのを嫌がらないことに驚きました!
それまでは、・・・続きを読む
https://www.snailys.com/blog/2019/10/17/113613
【サワコ先生の風呂敷 Level 1】
わが子は重度の知的障害を伴う10歳の自閉症児です。
臨床心理士の先生から、「手先を使うことは脳にとても良いことなので、
学校で着替える洋服を風呂敷に包む練習をしていきましょう。」と言われました。
そこで色々風呂敷を探していたところ、学校の先生からの勧めもあり
サワコ先生の風呂敷にたどり着きました。
こちらの風呂敷はとても工夫がされています。商品の説明文にもあるように、・・・続きを読む
https://www.snailys.com/blog/2019/11/13/134442
オフィシャルサイトはこちら
https://snailys-by-sottuck.storeinfo.jp/
ショップの評価
-
お得なお弁当セット おにぎり柄きなり
-
お得なお弁当セット おにぎり柄きなり
-
練習箸も入るデニムのカトラリーケース
水色
-
デニムのランチポーチ
水色
-
セミオーダーの体操服入れ(M)
ブルー
力の弱い息子でも開け閉めが簡単にできました。毎日、繰り返し使うから少し筋力アップ?(笑)したかもしれません。園ではコップを巾着袋入れていますが、意外と 巾着を開ける時にスムーズに紐が緩まないために、難しいこともあったので、簡単に紐が緩んで開け閉めできる 小さめ巾着袋なんかあるとうれしいです! スネイリーズさんの商品で、自分でできる! と自信がついて楽しく園生活頑張っています。 毎日のお着替えも脱いだ服をたたんで(笑) 体操服袋に入れているようです。 本当にありがとうございました😊
とても嬉しいレビューをありがとうございます!! 「スネイリーズ」では、お子さんが『楽しくできる』ということが一番大事だと考えています。 息子さんが毎日使ってくださっているとのこと、サポートができて本当に良かったです(*^^*) 巾着袋のコップ入れは、実はご要望がとても多く、現在企画中です。 もう少ししたら商品化できますので、今暫くお待ちくださいませ。
-
セミオーダーの体操服入れ(S)
ブルー
-
自立心を育てるシューズケース バイカラー(ブルー)
S
-
練習箸も入るデニムのカトラリーケース
水色
-
リングファスナーのポーチ フレッシュフルーツ
下記コードをコピーして、あなたのwebサイトのHTMLに貼り付けてください。